Wicketはじめました


これ使えと言われてもこれが何なのか、何でこれなのかがよくわからなくて気持ち悪い・・・!
ので、課題の前に整理。本を読みながら書いていきます。

正直、説明を聞いても全然わかりませんでした。
何がわからないかもわかってない状態です。

Wicketの目的
ウェブアプリ開発オブジェクト指向を取り戻すこと。

いきなり、よくわからない。
ウェブアプリ開発オブジェクト指向ではない?

オブジェクト=「状態」+「ふるまい」のパッケージ
オブジェクト指向開発以前のプログラムは「データ」と「データを処理する手続き」の2つで出来ていた。


サーブレットは、「手続きであってデータを持っていない」「外部からもらったデータを処理するだけの手続き」
「ふるまいはあっても状態がない」だからオブジェクト指向プログラミングではない。

理解できません。。。

サーブレットは、リクエストオブジェクトをメッセージとして受け取り、
それを状態として持って、処理を行うっていう考え方じゃダメなのでしょうか。
オブジェクト指向的だと思うけど・・・


でもよく考えたら何か違う。
サーブレットのオブジェクトなんて作ったことないし・・・。
それをやってるのはいつもアプリケーションサーバだし・・・。
何か違うかも。
確かに、サーブレットって処理をやってるにすぎない・・・かも。
状態とふるまいが1つにパッケージ化されてない・・・かも。

あ、サーブレットってdoPost()とdoGet()が事実上メイン関数みたいになってる。。。


んー。。。考え中。日が暮れそうなので先に課題します。
やってみてわかることもあるかもしれません。
フレームワーク

ソフトウェアの世界では、アプリケーションソフトを開発する際に頻繁に必要とされる汎用的な機能をまとめて提供し、アプリケーションの土台として機能するソフトウェアのこと。アプリケーションの雛型。開発にフレームワークを利用すると、独自に必要とされる部分だけを開発すれば済むため開発効率の向上が見込める。引用元